ホーム 竹原の古民家 竹原の古民家

竹原の古民家

心地よい、歴史ある家

築100年でも快適に暮らせる改築と間取り

ぬくもりと安らぎのある懐かしい和の佇まい、そんな歴史と自然を感じながら暮らせるのがここ竹原です。竹原には、戦火を免れた個性豊かな古民家物件が数多く点在しています。100年以上前から残った民家、江戸時代の面影を色濃く残した武家屋敷、地域の中心としてその存在感を示していた庄屋屋敷、立派な土蔵とともに歴史を刻んできた農家屋敷、昭和の面影を残した民家、瀬戸内海に浮かぶ島々にある空き家となった船宿など、多くの古民家が、次の担い手を待っています。 古民家をお探しの方なら、竹原でお望みの古民家が見つかるのではないでしょうか?


kominka_rei01.jpg
町家の古民家


kominka_rei02.jpg武家屋敷


kominka_rei03.jpg庄屋屋敷


kominka_rei04.jpg農家の古民家


kominka_rei05.jpg蔵のある古民家


kominka_rei06.jpg瀬戸内の船宿


kominka06.jpg

古材を再利用して現代的に

歴史を重ねてきた味わいのある木材を再利用します。

「使えるものは繰り返し使う」先人の残した素晴らしい知恵や文化を引き継いで、古材を使って古民家を再生させます。長い間民家や町家を支えてきた実績のある究極の無垢材である古材は、日本の気候で育ち、熟成され、自然乾燥しており、これらを使用することで、新たな家の表情を創り出せます。


蔵を開放感のある空間へ

蔵の高さを利用した空間を確保します。

蔵を伴った古民家は多く存在します。この蔵を母屋と一緒にリフォームします。蔵独特の高さを生かして、開放感を確保するとともに、機能性ある設備を設置します。快適な空間と最新の設備で現代風に生まれ変わります。

kominka05.jpg


kominka08.jpg

ビンテージハウス

古民家は和の空間だけではありません。

普通の新築やリノーベーションといったリフォームだけでは表現できないビンテージスタイルが可能になるのが古民家の洋風リフォームです。お客様の感覚に合わせて、レトロでおしゃれな空間設計が可能になります。


古民家リフォーム事例